総合災害訓練・幼年消防

■総合災害訓練

山鹿消防署より来て頂き、消防士さんに、避難訓練・通報訓練の様子を見て頂きました。 速やかに避難し、人数確認を終えた後で、サイレンを鳴らせながらやってきた大きな消防車🚒に、目を輝かせて大喜びの子ども達!!

【お】さない・【か】けない・【し】ゃべらない【も】どらない のお約束をして、消防士さんから、火遊びは絶対にしないこと・暖房器具の側では気をつけること・火事を発見したら、すぐに大人の人に知らせること等を教わりました。

消防車🚒を間近で見せてもらいました✨ 『これは、なあに?』と色々と質問をしていた子ども達☆ 消防士さんが優しく教えて下さいました。にこにこ嬉しそうでした☆

■幼年消防・通常点検

年長児あお組さんが、消防のはっぴに着替えて、幼年消防・通常点検を披露しました!

指揮者のハキハキとした号令が響き渡り、背筋を伸ばして、キビキビと動く子ども達! みんな本当にとっってもカッコよかったです!! 観ていた園児達も大きな拍手を送っていました👏 消防士さんにも沢山褒めて頂きました✨

カッコいい消防車🚒の前で、集合写真📷ハイポーズ📸 あお組さんはさすが! 敬礼!キマってます👏 みんなとっても嬉しそうでした☆

最後に、職員も消火訓練🧯を行いました。『火の用心』

前の記事

きな粉作り・餅つき

次の記事

ひなまつり会