今日は十五夜 きれいなお月様が出ています。
そして今日お月見会をしました。担当は赤星先生 またおもしろいものを作ってきてくれましたよ!
まず未満児クラスは午前中に

小さな子どももお月様は大好き しっかりお話を聞きました。
ファミリークラスは午後に
クイズでスタート 十五夜のお団子は何個でしょう?
なぜすすきを飾るのでしょう?
三方の上にお団子を十五個乗せました。すすきは稲穂の代わりだそうですよ。豊策を願ってでしょう・・・・
そしてお月様の色々な形の名前も教えてもらいました。



給食はスコッチエッグ おやつはお月見団子でした!