七草

せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ

お正月で食べすぎた内臓をいたわるのと、1年の無病息災をいのって保育園でも青組さんが7草をさがしに・・・・

どんなかたちかな???って栄養士の荒木先生から教えてもらってからいきましたよ。

7つのうち3つくらいはありました。

そしておやつに七草粥をいただきました。

保育園にいるとこんな風に季節の行事がいつも身近で幸せです。

前の記事

始業式

次の記事

人形劇観劇