節分
今日は節分でした。
先週くらいから各年齢で鬼のお面などの製作が行われていました。
この製作は年齢ごとの保育の中で行われました。
製作はみんな大好き!いろいろ工夫して楽しそうに作っていました。
創意工夫 保育の中で好きな言葉です!
そして今日は豆まき
お昼寝の後 みんなで集まって節分のお話を聞き 紙芝居を見て
各年齢ごとのお面の紹介!
節分行事の担当は西島先生でした!
そして豆まきです。外に出て自分の中の弱虫鬼 泣き虫鬼をやっつけました!
まいたのは自分たちで育てた大豆です。
豆をぶつけられる鬼さんに「おにさん いやがってる・・・」というやさしいおともだちもいました!
給食は鬼さんハンバーグ!
怖そうな鬼さんもみんなパクパク食べました。
つのは。。。みんなの大好きなとんがりコーンでしたよ!