園長先生の工作教室・・・だったんだけど・・・
本日で保育参観・給食試食会がおわりました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
お子様の成長ぶりはいかがだったでしょうか?
またいろいろなご意見をお聞かせください。
青組さんは今日の午後はこまの色つけを園長先生とするはずでした・・・・が・・・・
数分後には「中止!」になったそうです。
それは約束の「人の話を静かに聞く!」「順番を静かに待つ」ということができなかったから・・・
あと2か月ちょっとで1年生のなのに。。。。本当に心配!・・・
と園長先生のカミナリが・・・・・・
そのあと、じっと正座したり。。。。話し合いをしたりして反省をしたようです。
どうしたらいい?の担任の質問に「園長先生に謝ろう!」という言葉もでたそうです。
私も詳しくはわかりません。青組さんのおうちの方はぜひ聞いてみてください。
楽しい時は楽しく!きちんとするときはきちんと!
立派な態度の1年生になれるようがんばろう!
もちろん 青組さんになってから急にはできません。
人の話を聞くときは話す人の目を見て。。。。と小さいころから言ってますが・・・
写真は。。。。わずか・・・数人で来た人の写真。。。。(カミナリが落ちる前。。。ね)
今度みんなができること祈ってます!