もちつき

今日はもちつきでした。師走とはおもえないポカポカの中で楽しく餅つきができました。

先日からこの日のために青組さんが保育園で収穫した大豆できな粉をひきました 。

石臼で、ごりごりごりごり・・・・  それがとってもいい香りで・・・・・

0006 0007

まずはお部屋の中でお餅のお話  お米ももち米とうるち米をくらべてみました。

お鏡餅のおはなしも・・・・

0008

1うす目はお鏡餅

0009 0012 0011 0010

000300010002

2臼目はきな粉餅でいただき

3臼・4臼・5臼目はお昼のお雑煮・・・・にいただきました。

0013 0018 0017 0016 0015 0014

青組さんもつきましたよ。たくましい三玉保育園職員!みんなでついちゃいました~♪

お昼のお雑煮もおいしかったです!一足早いお正月気分!

0005 0004

 

今年の保育もあと数日!事故なく終えられますように・・・・

しかし!ここになっておたふく風邪が流行!

熱があったり機嫌が悪かったら、どうぞ耳の下を触ってあげてください!

無題

 

前の記事

積木のプレゼント